注目キーワード
CATEGORY

アジア情報

  • 2021年3月14日

玖龍社(ナインドラゴン)20年決算で過去最高益 原料開発と紙パルプ増産、今後は製品加工に進出し一貫化も狙う

  ■ 玖龍社(ナインドラゴン)20年決算で過去最高益 原料開発と紙パルプ増産、今後は製品加工に進出し一貫化も狙う 2021年3月13日 玖龍社 (ナインドラゴン)は、2020年下半期の売上高が前年比7.1%増加し、過去最高の309億人民元(約478億ドル)となった事を発表した。 取り扱い数量も過去最高の860万トンを達成し、純利益は前年比75.6%増の40億人民元(約62億ドル)だった […]

  • 2021年3月13日

玖龍社(ナインドラゴン)マレーシアに巨額投資 製造拠点2箇所建設

  ■ 玖龍社(ナインドラゴン)マレーシアに巨額投資 製紙拠点を二か所建設   2021年3月12日 先日中国玖龍社は今後国内外に1000万㌧以上の増産計画があると公表したが、その計画に記載されていたマレーシアに於いて54億リンギット(約1400億円)を追加投資すると発表した。 この投資は計画にある二つの工場に投資され、一つ目は2019年に発表したパハン州ベントンにて地元製紙企業(SIN […]

  • 2021年3月12日

台湾で段ボール需要が好調、段ボール不足に三大製紙企業 設備投資を加速

  ■ 台湾で段ボール需要が好調、段ボール不足に三大製紙企業新設備投資を加速 2021年3月21日 台湾では古紙不足から原紙不足が発生し、新型肺炎による通販需要の増加も相まって段ボール不足が深刻化している。箱の納品は平均で7日から10日ほど必要で段ボール企業は高稼働状態が続く。原紙価格の高騰も重なり台湾では3月から段ボール箱の価格が前月比15%~20%上昇した。 台湾商工会議所の理事長は […]

  • 2021年3月1日

インドネシア・ジャカルタで洪水1300人以上避難 温暖化による降水量増加とゴミ問題も影響

  ■ インドネシア・ジャカルタで洪水1300人以上避難 温暖化による降水量増加とゴミ問題も影響 2021年 2月25日 インドネシアの首都ジャカルタは19日からの豪雨で洪水が発生し、1メートルから3メートル弱の深さで冠水したところもあり、少年少女4人を含む5人が死亡し1300人以上が避難した。 洪水はジャカルタ一帯の200地区が水没し、40地区で未だ水が引いていないという。21日には、 […]

  • 2021年2月25日

オーストラリア古紙輸出禁止政策に対応し行政主導で再生パルプ工場建設

  ■ オーストラリア古紙輸出禁止政策に対応し行政主導で再生パルプ工場建設 2021年2月25日 昨年11月、オーストラリア政府が古紙の輸出を制限する法案を可決した事により、未選別の古紙(MIX)は24年から輸出禁止となる。  24年以降の古紙の処理問題に対する解決策としてオーストラリア政府は、民間との共同出資で再生パルプ工場を建設する事を発表した。 オーストラリア西部にあるKwinan […]

  • 2021年2月20日

韓国 通販需要の拡大、古紙の輸入制限により段ボール不足懸念

  ■ 韓国 通販需要の拡大、古紙の輸入制限により段ボール不足懸念 2021年2月20日 現在韓国では、昨年10月に発生した新大洋製紙の子会社である大洋製紙の火事により、段原紙需給が非常にタイトになっている。 火事になった大洋製紙の安山工場は中芯マシン2機で年産40万㌧で市場の7%に相当する生産量だった。工場の再開には長い時間が必要とみられ、同社は同工場の再建を断念した。主要事業からの撤 […]

  • 2021年2月18日

台湾 正隆紙業社ベトナム工場に最新のプレプリントマシン導入

  ■ 台湾 正隆紙業社ベトナム工場に最新のプレプリントマシン導入 2021年2月18日 台湾正隆紙業はベトナムの段ボール工場に2憶NTD(約8.5億円)を投じ最先端のプレプリントマシンを導入する事を発表した。稼働は来年2月を予定している。 同社は2019年ホーチミンに製紙工場を建設し年産30万㌧の中芯マシPM1が稼働開始し一貫体制を整えた。PM2は40万㌧の併抄マシンで今年の7月稼動予 […]

  • 2021年2月9日

王子ホールディングス マレーシアに10か所目となる段ボール新工場を建設

  ■ 王子ホールディングス マレーシアに10か所目となる段ボール新工場を建設 2021年2月9日 王子ホールディングスは9日、マレーシア中部、首都圏セランゴール州に同国10か所目となる段ボール新工場を建設する事を発表した。約50億円を投じ、2022年6月の稼働を目指す。 新工場はGS Paperboard & Packaging社(王子グループ100%出資)の新工場で、敷地面積 […]

  • 2021年1月28日

アジアメーカーの古紙在庫は低水準、コンテナ不足で調達難

  ■ アジアメーカーの古紙在庫は低水準、コンテナ不足で調達難 2021年1月15日 コンテナ不足の問題から年末以降古紙価格は上昇し、現在も高値で張り付いている状況となっている。  しかし各製紙メーカーの古紙在庫水準は依然として低い水準にあるが、価格の上昇に一服感がでている様だ。海上運賃の値上がりに加えコンテナフリータイムも短くなった為、旧正月中の着荷を避ける様製紙メーカー側から依頼が来 […]

  • 2021年1月25日

世界で段原紙価格が値上がり 古紙・UKP・海上運賃上昇でコスト増

  ■ 世界で段原紙価格が値上がり。古紙・UKP・海上運賃上昇でコスト増 2021年1月25日 台湾では昨年12月2度にわたる原紙値上げが実施された。各20ドルの値上げでローカル中芯価格は工場到着400㌦を上回り2018年11依頼の高値となっている。台湾に於いても古紙価格高騰と輸出コンテナが取りづらい事から輸出向け原紙製造を断念している製紙企業がでているそうだ。  旧正月に長期休転を実施 […]