注目キーワード
CATEGORY

アジア情報

  • 2018年10月28日

台湾古紙輸入関連法「廢棄物輸出入管制判定參考手冊」【熱塑型廢塑膠及廢紙】-台湾-

  ■ 台湾古紙輸入関連法「廢棄物輸出入管制判定參考手冊」【熱塑型廢塑膠及廢紙】-台湾- 廃棄物輸出入管理判定参考マニュアル「廃プラ及び古紙」 「廃棄物清掃法第38条」 産業系廃棄物の輸入・輸出・通過・輸送に係る有害廃棄物の取扱者は、中央管轄当局の同意を得た後に、所轄の地方自治体に申請、許可を得る必要がある。但し、下記の事項に当てはま場合は許可しない。1.人体への甚大なる影響や重大な環境 […]

  • 2018年10月28日

アジア諸国廃棄物原料を輸入規制

  ■ アジア諸国廃棄物原料を輸入規制 2018年10月18日  タイ 中国の環境規制による東南アジアへの廃棄物資源の流入が問題になっているが、タイでも例外ではなく廃プラ輸入量は前年度比2000%近く上昇し91,505tとなった。 米国からマレー向けの輸出は273%増の157,299t、ベトナム向けは46%増の71,210tだった。中東や韓国向けの輸出も増えており中国以外の国へ分散し輸出 […]

  • 2018年10月3日

森紙業 千葉県船橋市に段ボール製函工場建設を発表

  ■ 森紙業 千葉県船橋市に段ボール製函工場建設を発表 2018年9月28日 王子ホールディングスは28日、段ボール子会社の森紙業(京都市)が千葉県船橋市に新工場を建設すると発表した。総投資額は約120億円。王子グループとして国内に新しい段ボール工場を建設するのは2000年以来20年ぶりとなる。立地条件は高瀬町臨海地域でグループ企業である王子物流と顧客のサッポロビール工場に隣接する。段 […]

  • 2018年10月1日

王子ホールディングス カンボジアに同国3カ所目となる段ボール新工場を建設

  ■  王子ホールディングス カンボジアに同国3カ所目となる段ボール新工場を建設 2018年10月18日 王子ホールディングスは9月28日、カンボジアの首都プノンペンに同国3カ所目となる段ボール工場を新設すると発表した。投資額は約30億円で、2020年1月の稼働を目指す。海外事業の拡大を戦略に掲げる中、カンボジアでも事業規模を拡大し、同国内で現在首位の段ボールシェアをさらに伸ばす。 同 […]

  • 2018年9月30日

マレーシア 売上税・サービス税SST(Sales Service Tax)導入

  ■ マレーシア 売上税・サービス税SST(Sales Service Tax)導入 2018年9月28日 マレーシア政府は兼ねてより政権公約に掲げていた物品・サービス税(GST)に代わる間接税として、売上税・サービス税(SST)を9月1日より導入した。 GSTの撤廃とSSTの導入は、 前政権の負の遺産である財政赤字と国民の生活費を軽減する目的として、マハティール新政権が掲げた「政権交 […]

  • 2018年9月30日

台湾廃棄物原料の輸入規制 廃棄物原料の輸入量が増加、規制に踏み切る

  ■ 台湾廃棄物原料の輸入規制 廃棄物原料の輸入量が増加、規制に踏み切る 2018年9月30日 8月13日、台湾環境保護署は廃プラスチック及び段ボールや未晒しクラフト以外の古紙を輸入禁止にする事を検討している旨発表し、上記規制につき専門家による公聴会が9月13日に開催された。公聴会では中国の規制後も中国国内では依然としてプラスチックの大きな需要があり、中国で輸入できなくなった廃プラが台 […]

  • 2018年9月28日

マレーシア 広がる環境汚染と廃棄物原料輸入規制

  ■ マレーシア 広がる環境汚染と廃棄物原料輸入規制) 2018年9月28日  8月の末から9月上旬にかけてマレーシアへ出張に行ってきた。直接古紙の仕事というわけではなかったのだが、やはりこの国でも中国の廃棄物原料の輸入禁止に伴い廃棄物の輸入が増加社会問題となっている様だ。 原油も取れ、天然ゴム、木材、パーム油等の資源が豊かなこの国は東南アジアの新興国の中では比較的豊かな国だ。33.1 […]

  • 2018年9月28日

ベトナム政府、陸路での廃プラスチックの輸入を禁止

  ■ ベトナム政府、陸路での廃プラスチックの輸入を禁止 2018年9月28日 9月17日、ベトナム政府は陸路からの廃プラスチックの輸入を10月以降全面的に禁止すること発表した。中国の廃プラ輸入の規制後、ベトナムでは各国から廃棄物原料の大幅な輸入増加が発生し問題となっていたが、今回さらに規制が入ることが明らかとなった。ベトナムに輸入された廃棄物原料はリサイクルしペレット化され再び中国に輸 […]

  • 2018年9月1日

古紙の相場変動と原紙在庫・地政学要因の相関性

  ■ 古紙の相場変動と原紙在庫・地政学要因の相関性 2018年9月1日 この数年古紙価格は需給とは別に政治的要因でも大きく変動してきたが、中国の板紙在庫、JOCC・AOCC価格、ローカル古紙価格を中国の需給期、地政学事情とともに一つのグラフに纏めてみた。(別紙「中国原紙価格を古紙価格の相関性」をご参照ください) それぞれの因果関係と相関性を検証してみようと思ったが、二年未満の短期的動向 […]

  • 2018年8月28日

相次ぐ東南アジア諸国での再生資源に対する輸入規制

  ■ 相次ぐ東南アジア諸国での再生資源に対する輸入規制 2018年8月28日 中国政府が今年度初旬から固形廃棄物の輸入を禁止して以来、東南アジア諸国への廃棄物の輸入が大幅に増加している。7月25日ベトナム政府は港の混雑及び環境への懸念が高まっているとして、廃棄物の輸入に対し新規のライセンスの発行を停止し、違法貨物の輸入を防止する対策を発表した。  又ベトナム税関からの指示を受け船会社も […]