- 2022年4月21日
大王製紙 吉沢工業(新潟県)を買収
■ 大王製紙 吉沢工業(新潟県)を買収 2022年04月21日 大王製紙株式会社は子会社である大王パッケージを通じて、新潟県の段ボール企業である吉沢工業株式会社の全株式を取得し、子会社化することを決定した。 大王パッケージは国内に13工場を有し、親会社に製紙企業をもつ一貫企業で、段ボールの国内シェアは約4%。北陸エリアには生産拠点を持っておらず、生産空白エリアだった。買収する吉沢工業 […]
■ 大王製紙 吉沢工業(新潟県)を買収 2022年04月21日 大王製紙株式会社は子会社である大王パッケージを通じて、新潟県の段ボール企業である吉沢工業株式会社の全株式を取得し、子会社化することを決定した。 大王パッケージは国内に13工場を有し、親会社に製紙企業をもつ一貫企業で、段ボールの国内シェアは約4%。北陸エリアには生産拠点を持っておらず、生産空白エリアだった。買収する吉沢工業 […]
■ インドロシアとの貿易を再開 ルピー・ルーブル通貨決済を開始 022年4月21日 ロシア側がインドとの積極的な貿易と、ルピー、ルーブルでの決済による貿易継続を求めた事に答える形で先週、インドからロシア向け貨物(コメ、紅茶、コーヒー、海鮮食品など)を積んだコンテナがグルジア(ジョージア)を通じてロシアに輸入された。 2月24日のウクライナ侵攻以降、インドからロシア向け貨物が輸出された […]
■ マレーシア政府 今後2年間、新規製紙工場建設許可発給を停止 2022年4月16日 マレーシア通商産業省(MITI)は、今後2年間、製紙企業の工場建設に係る新規許可を停止する事を発表した。 3月15日以降、新規工場の建設、転抄、増産、買収に係る許可の新規発給が停止され、この決定は製造業許可取得の免除を受けていた小規模工場にも適用される。 既にライセンスの発給を受けている玖龍紙業など […]
■ EUロシア制裁第五弾を採択 ロシア産原油、石炭などの輸入禁止 紙パルプ製品も対象 2022年4月15日 EUはロシアに対し第5弾の経済制裁を科すことを決定した。制裁の内容は2022年8月より、石炭やその他の固体化石燃料の輸出入、またはEU域内への移送を禁止する事や、ロシア国籍の船舶のEU港への入港禁止、ロシア及びベラルーシへの陸路を通じた貨物輸送を禁止する。 ジェット燃料や量子コ […]
■ 中国国内の古紙・段ボール製品価格上昇 原燃料の高騰と物流制限 2022年4月12日 中国国内の段ボール製品(箱)価格と古紙価格が相次いで値上がりしている。 段ボール工場は先月末の値上げに続き2回目の値上げを発表した。値上げ幅は0.5~0.3RMB/平米(5~8円/平米)。 値上げの背景には相次ぐ段原紙価格の値上げに加え、都市封鎖によって物流網が麻痺している事が理由となっている。ま […]
■ 欧州古紙インド向け輸出再開、中国都市封鎖による段原紙需要減と再生パルプシップバックで古紙価格軟化 2022年4月11日 昨年末より、事務手続き上のミスにより停止されていた欧州からインド向けの古紙輸出が4月から再開された事で、インドバイヤーは米国及び英国古紙の購入価格を引き下げた。この一時300㌦後半をつけていたインド向けDSOCC価格も約30-20㌦下がり330-350㌦レンジへ […]
■ 中国生態環境省 乾式古紙パルプの輸入に細菌や病原体の繁殖を懸念 注意喚起と輸入禁止を示唆 2022年4月10日 3月30日に開催された生態環境省の定例記者会見に於いて、生態環境省・固形廃棄物化学部門長は滑稽廃棄物の偽装輸入を厳重に防止するための制度を策定する事を明らかにした。 記者会見では古紙を破砕し圧縮した乾式再生パルプが輸入基準を満たさず、輸入不合格となるケースが相次いでいる […]
■ West Fraser’s社 アルバータ州ヒントンパルプ工場の生産能力削減とUKPへ転換 2022年4月10日 北米木材加工製品メーカーであるWest Fraser’s社はアルバータ州ヒントンパルプ工場にある2機のパルプ生産ラインのうち、1機の生産を恒常的に停止し、残る1基も漂白針葉樹 パルプ(NBSK)から未晒しパルプ(UKP)へと生産転換を行う事を発表した。 工場の生産転換と […]
■ WestRock社 フロリダ州パナマシティの段原紙工場を閉鎖 2022年4月10日 米国大手板紙メーカーのWestRock社は4月7日、フロリダ州パナマシティにある段原紙工場を6月6日を持って完全に閉鎖する事を発表した。 投稿上では主に重量物梱包原紙及びフラッフパルプを生産しており、年間生産能力は64.5万㌧規模。重量物梱包(段原紙)の生産は一部他工場へ引き継がれる。同社は工場の […]
■ 相次ぐ中国の都市封鎖 上海封鎖で港湾混雑がピークに 世界物流へ影響懸念 2022年4月6日 新型コロナウイルスの感染拡大が続く中国・上海市では市中感染者が1万3000人を超え、5日未明に終わる予定だった都市封鎖も継続されることが決定された。 上海は中国の金融都市としても知られるが、中国でも有数のビジネスタウンとなっている。上海港は物流・ハブ港でもあり、21年の荷扱いはロサンゼル […]