- 2023年3月10日
玖龍紙業 引き続き3月もマシン休転発表
■ 玖龍紙業 引き続き3月もマシン休転発表 2023年3月9月 中国大手製紙玖龍紙業は9日、泉州工場に於いて3月14日から9~7日ほど休転を実施する事を発表した。同社は2月にも大型休転を発表しており、同社の休転発表は1月から3か月連続となる。また、販売価格も2回値下げをアナウンスしており、国内需要の弱さは深刻な状況となっている。加えて輸入紙在庫も多い状況にあり、大手各社需給回復の為休 […]
■ 玖龍紙業 引き続き3月もマシン休転発表 2023年3月9月 中国大手製紙玖龍紙業は9日、泉州工場に於いて3月14日から9~7日ほど休転を実施する事を発表した。同社は2月にも大型休転を発表しており、同社の休転発表は1月から3か月連続となる。また、販売価格も2回値下げをアナウンスしており、国内需要の弱さは深刻な状況となっている。加えて輸入紙在庫も多い状況にあり、大手各社需給回復の為休 […]
■ 理文紙業 第2四半期マレーシアに35万㌧段原紙マシンを稼働予定 2023年3月4日 香港上場の大手製紙、理文紙業は今年第2四半期に年産35万㌧の段原紙マシンを予定通り稼働させることを発表した。同社は2018年以降マレーシアへの投資を加速させており、総投資額510億HK㌦を投じ、マレーシアセランゴール州に大型製紙工場を建設中だ。2022年までにPM23、PM25、PM27の3機が稼 […]
■ 中国段原紙需要回復遅れ 輸入業者原紙在庫の投げ売りも 2023年3月4日 中国の段原紙需要の回復が遅れている。中国ではゼロコロナ政策の解除により経済回復とそれに伴う包装需要の拡大期待感がでていた。さらに昨年末、中国政府が紙製品に対し関税の軽減税率を決定した事を受け、多くの輸入業者が投機的に輸入紙を発注していた。東南アジアや欧州の製紙に出された段原紙発注は2月中旬以降から順次到着を […]
■ 2023.3 古紙アジア市況 昨年末に中国政府が紙製品に係る関税の減税措置を発表した事によって、中国の段原紙輸入需要が回復するとの期待感から、年明け早々古紙輸出価格は反転上昇を始めた。しかし旧正月前の原紙引き合いはブローカーや輸入業者による仮需で、実際の段原紙需要は旧正月明けも回復しなかった。 東南アジアメーカーへの中国からの3月生産分の段原紙発注は予想に反し少なく、中国大手製紙 […]
■ 22年 欧州紙パルプ産業概略 紙パルプ生産量5.9%減少 2023年2月25日 CEPI(European association representing the paper industry)の統計によると、2022年の欧州紙・板紙生産量は昨年対比5.9%減少した事がわかった。 22年の総生産量は8,480万㌧で、家庭紙、衛生用品を除いた全ての紙製品に於いて生産量の減少がみら […]
■ トルコで再度強い地震 震源地に近い大手製紙も稼働停止 2023年2月23日 2月9日にトルコに於いて発生した大地震から2週間、再度大きな揺れが現地を襲った。20日未明、再びマグニチュード(M)6.4の地震が発生して一部の市民が生き埋めになったりけがをしたりするなど被害者が追加で発生した。震源地はトルコ東南部とシリア西北部の国境付近で1回目の地震被害が最も激しい地域のひとつであるハ […]
■ 山鷹国際に続き玖龍紙業も大型休転 2023年2月23日 2月20日、東莞玖龍紙業はライナーマシン5機、段原紙マシン5機、白カードマシン1基をそれぞれ2月19日~3月10まで、3日~16日間の休転を実施する事を発表した。 東莞玖龍紙業は同社最大の生産拠点で、合計16機の抄紙機が稼働しており、総生産量は年間600万㌧に及ぶ。同社は生産調整を基幹工場である東莞工場で行う事が多く、周辺エ […]
■ 22年下半期 韓国新聞紙 インド向け輸出量大幅増加 新聞古紙輸入量は急減 2023年2月15日 韓国の通関統計によると、22年1~12月の新聞紙輸出量は13万2,905㌧と前年比1.6倍程増加した。 特にインド向け輸出量は2万149㌧と17倍にまで拡大した。ウクライナ戦争勃発後ロシアからの輸入が途絶えたインドからの引き合いが強まった。 6月以降はインド-ロシア間の直行便ができた事 […]
■ VPK Group フランスAizay地方の45万㌧段原紙マシンをまもなく稼働 2023年2月11日 ベルギーの多国籍大手製紙一貫企業であるVPK Group社は、フランスAizay工場に於いて再建中のマシン再生段ボール原紙マシンの試運転を開始した。 同マシンは年産30万㌧の非塗工印刷用紙マシンで2022年中旬頃から改造を開始した。マシン幅は8800mmで70~135g/㎡の再生 […]
■ インド製紙業界で広がる中国への段原紙輸出再開 ローカル古紙・原紙価格上昇 2023年2月11日 インドでは中国政府がゼロコロナ方針の転換や関税の撤廃を決定した事で、再度中国からの段原紙引き合いが来るのではないかとの期待感が出ている。 中国向けインド原紙の輸出は東南アジア全体の段原紙価格の軟化や、原燃料価格の上昇を受け、2022年4月以降完全に停止していた。 国内販売価格と輸出価 […]