注目キーワード
  • 2022年9月30日

レンゴー 北陸石川県で段ボール会社丸福を買収

  ■ マレーシア政府 今後2年間、新規製紙工場建設許可発給を停止 2022年9月30日 大手一貫メーカーのレンゴーは、石川県の段ボール会社である丸福株式会社の発行済株式の100%を取得し、子会社化した。 丸福(株)は、主に観光土産用の菓子、食品向けの紙器・軟包装を製造・販売しており、外装箱(美粧紙器)から個包装までパッケージ一式を製造、販売している。丸福(株)は、本件子会社化に先立ち、 […]

  • 2022年9月29日

欧州天然ガス不足と厳しい越冬

  ■ 欧州天然ガス不足と厳しい越冬 2022年9月29日 欧州の電力会社は石炭やLNG価格が急騰した事によって、原燃料調達のヘッジ取引に対する巨額の追証が必要となり、フィンランドのリンテイラ経済相が「エネルギー版リーマンショックが発生してしまう」と発言した事が物議をかもした。少なくとも1兆5000億ドル(約210兆円)を追加課金する必要があり、市場全体が機能を停止する恐れがあるという。 […]

  • 2022年9月28日

アジア段原紙価格軟化・中国大手製紙企業大型休転を複数回延期

  ■ アジア段原紙価格軟化・中国大手製紙企業大型休転を複数回延期 2022年9月28日 中国では依然都市部で厳しい「ゼロコロナ政策」を実施している事で景気が低迷。 16歳~24歳の若者の失業率は8月に18.7%に達し、主要38都市の平均賃金は今年第1四半期に1%減少した。 本来であれば「独身の日」を始めとする秋需に入るはずが、段原紙需要は冷え込んだままとなっている。  玖龍紙業や山鷹紙 […]

  • 2022年9月19日

中国にバブル崩壊の兆し? 不動産投資13か月連続の減少

  ■ 中国にバブル崩壊の兆し? 不動産投資13か月連続の減少 2022年9月19日 中国国家統計局の統計によると、今年1月~8月の不動産開発投資は9兆809億元で、前年度比7.4%の減少、内6兆8878億元が住宅投資で6.9%減少した。 特に8月の不動産投資は前年比13.8%減と13カ月連続で減少、7月は12.3%減だった。新規着工(床面積ベース)は前年比45.7%減と、約10年ぶりの […]

  • 2022年9月7日

英Ds smith社 エネルギーコスト上昇で大幅値上げ 発表当日から適用 140€(20円/kg以上)

  ■ 英Ds smith社 エネルギーコスト上昇で大幅値上げ 発表当日から適用 140€(20円/kg以上) 2022年9月8日 英大手製紙メーカーであるDs smith社はヨーロッパ全土で原燃料価格が危機的に上昇している事を背景に大幅な緊急値上げを発表した。 値上げ幅は欧州全域で140€(20円/kg)、英国内で120£となっており、値上げは発表の当日9月7日発注分から適用される。 […]

  • 2022年9月7日

スウェーデンLessebo Paper社 電気代暴騰で生産停止

  ■ スウェーデンLessebo Paper社 電気代暴騰で生産停止 2022年9月7日 北欧スウェーデンの印刷用紙メーカーであるLessebo Paper社は電気代高騰を理由に8月31日から生産を停止した。 同社の電気代は1日に5.8万€(1200万円)を超え、年間1900万€(270億円)に達する価格にまで高騰した。以前は年間300万€(4.2億円)で電気代は6倍以上に上昇した事と […]

  • 2022年9月4日

ロシア ノルドストリーム1によるガス供給を無期限停止 古紙需要にも影響懸念

  ■ ロシア ノルドストリーム1によるガス供給を無期限停止 古紙需要にも影響懸念 2022年9月4日 ロシア国営企業ガスプロムは、2日ノルドストリーム1による欧州へのガス供給を再開しない事を発表した。 ノルドストリーム1は保守点検を理由に8月31日から稼働が停止しているが、供給を再開しない理由として圧縮機でオイル漏れが見つかった事を挙げている。 再開の時期は明確にされておらず、ガスプロ […]

  • 2022年9月3日

中国製紙産業利益大幅減 前年度比45.6%減

  ■ 中国製紙産業利益大幅減 前年度比45.6%減 2022年9月3日 中国国家統計局が発表した統計によると、今年1月~7月の大企業収益は4兆8929億5000万元で、前年同期比1.1%減少した。 国有企業が前年同期比8.0%増の1737億6千万元を計上する一方、小売民間企業の総利益は1兆3116億5000万元で、7.1%の減少、41の産業部門のうち、16業種が前年同期比で増益、25業 […]

  • 2022年9月3日

海上運賃が急激に軟化 貨物量が激減 9月古紙出荷量減少も影響

  ■ 海上運賃が急激に軟化 貨物量が激減 9月古紙出荷量減少も影響 2022年9月3日 ウクライナ戦争勃発後、荷量の減少などに伴い軟化傾向にあった海上運賃が先月よりさらに大幅に下落した。欧州や中国の景気減退に伴う荷量の減少が加速し、上海-北米向けの航路は8000㌦を割り込み一か月で1000㌦以上軟化している。中国-欧州向けは4000㌦前後にまで下がった。一時の高値から比較すると40%以 […]

  • 2022年9月2日

玖龍紙業 9月も大型休転を発表 根深い需要低迷

  ■ 玖龍紙業 9月も大型休転を発表 根深い需要低迷 2022年9月3日 中国大手製紙、山鷹国際に引き続き、玖龍紙業(太倉工場)も9月1日~30日までの間に10~20日間機械を停止する事を発表した。 中国では厳しいゼロコロナ政策が継続されており、 中国南部広東省の深圳市に於いても2日から、市内中心部を48時間封鎖が実施されている。都市封鎖によって、現地での生産や消費に大きな影響がでてお […]