注目キーワード
  • 2021年2月4日

イギリスのEU離脱により古紙物流に影響

  ■ イギリスのEU離脱により古紙物流に影響 2021年2月2日 英国のEU離脱は古紙を含む廃棄物の処理に大きな影響がでると懸念されている。 一つは入国審査が課される事により移民の入国が制限される事があげられる。中東などから流れてきた移民は南欧からより所得の高い北欧、英国に流れてくる。そういった移民が廃棄物の収集・選別などの仕事を請け負っている為、移民が減ることにより人材不足に陥る可能 […]

  • 2021年2月2日

ミャンマーでクーデター非常事態宣言が発令

  ■ ミャンマーでクーデター非常事態宣言が発令 2021年2月1日 ミャンマー国軍は昨年の総選挙で不正があったとして、アウン・サン・スー・チー国家顧問やウィン・ミン大統領を拘束し、政権を掌握した。 ミャンマーは2015年にスーチー氏が総選挙で8割にあたる390議席を獲得して圧勝、政権を獲得、民主化を成功させた。昨年11月の選挙でも前回5年前を上回る議席を獲得して再選をはたしている。しか […]

  • 2021年1月28日

古紙、UKP価格上昇 コスト増から価格強含み値上げ 欧米でも需要好調

  ■ 古紙、UKP価格上昇 コスト増から価格強含み値上げ 欧米でも需要好調 2021年1月28日  東南アジア 東南アジア域内での段ボール需要は国によってまちまちだが、インドネシア、マレー、フィリピンでは再度感染が拡大しており内需は弱い。 しかし輸出梱包などの需要は引き続き好調だという。 マレーは世界の医療用手袋70%を製造しており衣料用手袋などコロナによって拡大した輸出用品の包装需要 […]

  • 2021年1月28日

世界の段原紙増産情報

  ■ 世界の段原紙増産情報 2021年1月27日  中国 玖龍は中国広西省北海市に795万tの紙パルプ工場を建設する事を発表した。第一工期は190万tのパルプ、110万tの段原紙、120万tの食品用紙器、20万tのクラフト紙45万tの白ライナー55万tの印刷用紙となる。第二工期は55万tのパルプ、80万tの段原紙、120万tの食品紙器を製造する予定となっている。 また重慶市において50 […]

  • 2021年1月28日

中国経由での古紙海上輸送が禁止?

  ■ 中国経由での古紙海上輸送が禁止? 2021年1月25日 21年より中国では古紙が輸入禁止となるが、一部の船会社に於いて中国へ寄港する本船で第三国へ古紙を運ぶ事を停止する動きがでている。複数の船会社に確認したところ中国税関から1月1日より禁止とする旨の通達があったそうだ。日本の古紙で一番影響を受けているのは沖縄発の本船のようだ。 沖縄-中国-台湾をラウンドしている本船には古紙が積め […]

  • 2021年1月28日

アジアメーカーの古紙在庫は低水準、コンテナ不足で調達難

  ■ アジアメーカーの古紙在庫は低水準、コンテナ不足で調達難 2021年1月15日 コンテナ不足の問題から年末以降古紙価格は上昇し、現在も高値で張り付いている状況となっている。  しかし各製紙メーカーの古紙在庫水準は依然として低い水準にあるが、価格の上昇に一服感がでている様だ。海上運賃の値上がりに加えコンテナフリータイムも短くなった為、旧正月中の着荷を避ける様製紙メーカー側から依頼が来 […]

  • 2021年1月28日

マーケットハイライト:旧正月直前も高値維持

  ■ マーケットハイライト:旧正月直前も高値維持 2021月1月27日 年末に発生した海上運賃の急高騰によるコスト高から、製紙側の購入価格も高騰しJOCCも200㌦を超える価格となった。古紙不足から地元回収古紙も230-250㌦に値上がりし、インドネシアでは250-280㌦付近の価格帯もあるという。  年が明けた現在も古紙価格は高止まりした状態となっているが、旧正月を目前にして製紙側の […]

  • 2021年1月25日

世界で段原紙価格が値上がり 古紙・UKP・海上運賃上昇でコスト増

  ■ 世界で段原紙価格が値上がり。古紙・UKP・海上運賃上昇でコスト増 2021年1月25日 台湾では昨年12月2度にわたる原紙値上げが実施された。各20ドルの値上げでローカル中芯価格は工場到着400㌦を上回り2018年11依頼の高値となっている。台湾に於いても古紙価格高騰と輸出コンテナが取りづらい事から輸出向け原紙製造を断念している製紙企業がでているそうだ。  旧正月に長期休転を実施 […]

  • 2021年1月20日

大興製紙が会社更生法申請 負債総額約140億円 レンゴーが再生支援検討

  ■ 大興製紙が会社更生法申請 負債総額約140億円 レンゴーが再生支援検討 2021年1月18日 富士市にあるクラフト紙メーカーの大興製紙は1月15日会社更生法の適用を申請し、監督命令兼調査命令を受けた。負債総額は債権者310名に対して約140億800万円。 穀物やセメントを入れる袋などに使われるクラフト紙の国内需要の落ち込みと、原材料である石油とパルプの高騰、米中貿易摩擦による輸出 […]

  • 2021年1月15日

成栄紙業(平湖)にて火災、基幹工場火災で供給に影響

  ■ 成栄紙業(平湖)にて火災、基幹工場火災で供給に影響 1月15日 1月2日 成栄紙業(中国)平湖工場で火災が発生し150㎡が全焼した。古紙置き場のみの火災で製紙ラインに影響はなかったが、現在も製紙ラインは稼働していない模様。死傷者はなし。成栄は台湾、中国平湖、江蘇、湖北省に製紙工場を持ち年産420万tの製造能力を持っている。 PM5:VOITH,紙幅6600mm,抄速800m/分, […]