注目キーワード
  • 2020年9月23日

米中貿易戦争x新型肺炎で脱中国は加速するのか? 東南アジアで増産される原紙に需要はあるのか?①

  ■ 米中貿易戦争x新型肺炎で脱中国は加速するのか? 東南アジアで増産される原紙に需要はあるのか?① 2020年9月 ‘17年に始まった環境規制により古紙の輸入ライセンスは年々縮小され、21年からは完全に輸入禁止となる。正隆社を始め中国に製造拠点を置く製紙企業は東南アジアにその生産拠点移設を模索し、中国企業ですら海外移転をせざる得ない状況となった。 製造業に於いて10年ほど前から脱中国 […]

  • 2020年9月23日

世界の段ボール増産動向

  ■ 世界の段ボール増産動向 2020年9月  欧州 ドイツ ドイツの製紙メーカーであるPROGROUP AG社が兼ねてより発表していた新設3号機の稼働を開始した。 PM3は中芯、テストライナーの併抄マシンで年産75万t、Voith社製の抄紙機で1日3,000t処理できるデュオ・ドラムパルパーを採用している。抄紙幅は9200mm、抄速1,600m/分のモンスターマシンでワインダシステム […]

  • 2020年9月23日

中国での段原紙増産と古紙代替

  ■ 中国での段原紙増産と古紙代替 2020年9月  北米 アメリカ  来年度の古紙輸入禁止に備え、中華系製紙企業は再生パルプ工場の建設を強化している。特に山鷹国際は再生パルプ工場の増設に積極的で‘18年に米国ケンタッキー州にあるPhoenix paper のBHK及び上質紙工場を取得し、一部を再生パルプマシンへ改造することを発表した。  東南アジア タイ 山鷹国際はタイの大手製紙Do […]

  • 2020年9月23日

船会社中国向け古紙Bookingを自粛

  ■ 船会社中国向け古紙Bookingを自粛 2020年9月 船会社は中国に空コンテナを集めるべく東南アジア向けの海上運賃の値上げ、あるいは運賃の安い古紙のBOOKING自体を断るケースもでてきている。また、9月1日以降固形廃棄物防治法の改正案が施行となった事で違反者の厳罰化と運送会社の連帯責任が問われる事となり、一部の船会社が古紙船積みを自主的に見合わせている。 そんな中、日本の古紙 […]

  • 2020年9月23日

中国新型肺炎ワクチン開発

  ■ 中国新型肺炎ワクチン開発 2020年9月 中国科学技術省は26日、新型コロナウイルス用ワクチン11種類について、臨床試験が行われており、このうち4種類は臨床試験の第3段階まで進んでいることを発表した。 中国では新型肺炎の新規感染者数が50人を下回る日が続いており国内での新規発症事例はゼロ、新規感染者の殆どが海外からの帰国者によるクラスターが原因であるとしている。流行拡大の収まった […]

  • 2020年9月23日

年末に向け東南アジアメーカー様子見、価格軟化もコンテナ不足で極端な値崩れは見られない

  ■ 年末に向け東南アジアメーカー様子見、価格軟化もコンテナ不足で極端な値崩れは見られない 2020年9月20日  9月17日に12回目(第4四半期)の古紙輸入ライセンスが発行された。発行数量は71万850㌧で本年の発行総量は665万4,010㌧となった。第4四半期は80万㌧ほど発行されるとみられていたが、今回大手3社(玖龍社、理文社、山鷹社)が53万9千㌧、約76%を占めており、中小 […]

  • 2020年9月23日

マーケットハイライト:中国企業年末分の調達はすでに完了日本品への引き合いは弱い

  ■ マーケットハイライト:中国企業年末分の調達はすでに完了日本品への引き合いは弱い 2020年9月25日 第4四半期の古紙輸入ライセンスが発行されたが、段ボール古紙価格は緩やかな軟化傾向にある。欧米から中国向けの船足は45日から60日必要な事から、ライセンスの発行を見越した中国製紙メーカーが見越しで購入を済ましている為日本品に強い引き合いは来ていない。 しかし、欧米での古紙発生状況は […]

  • 2020年9月10日

中国「固形廃棄物環境防治法」改定、船会社の責任が明文化

  ■ 中国「固形廃棄物環境防治法」改定、船会社の責任が明文化 2020年9月 9月1日施行の改定「固形廃棄物環境防治法」に備え各船会社が欧米からの古紙船積みを敬遠したことをきっかけに中国メーカーからの引き合いが強含んだ。 今回ライセンスが年内有効であるにもかかわらず一部の船会社に於いて古紙の船積みを停止する決定をした背景には「固形廃棄物環境防治法」の中に運送会社に対する重い連帯責任が加 […]

  • 2020年8月30日

中国の景気回復とコンテナ不足、東南アジア向け古紙輸出に影響

  ■ 中国の景気回復とコンテナ不足、東南アジア向け古紙輸出に影響 2020年8月30日 いち早く新型肺炎の流行を抑え込んだ中国に於いて景気回復に対する期待感が広がっている。中国からの輸出が増加する中で、他国からの輸入は低迷を続けており、中国に於いてコンテナが不足する事態となっている。 米中貿易戦争による米国品への課税と環境規制による輸入固形廃棄物の減少も今回のコンテナ不足を助長したので […]