- 2018年8月27日
古紙輸出市況(中国米国古紙に25%の関税を課税)
■ 古紙輸出市況(中国米国古紙に25%の関税を課税) 2018年8月27日 8月3日中国国務院(内閣)関税委員会は(2018)第6号「米国からの一部輸入製品に関する報復関税措置」において殆どの紙及び紙製品に5-25%(5%木材パルプ、包装紙、特殊紙、紙製:20%家庭用紙、特殊紙、文化紙および紙製品:25%新聞用紙、文化紙、段ボール紙、厚紙紙、紙製品)の関税を課すことを発表した。施行時 […]
■ 古紙輸出市況(中国米国古紙に25%の関税を課税) 2018年8月27日 8月3日中国国務院(内閣)関税委員会は(2018)第6号「米国からの一部輸入製品に関する報復関税措置」において殆どの紙及び紙製品に5-25%(5%木材パルプ、包装紙、特殊紙、紙製:20%家庭用紙、特殊紙、文化紙および紙製品:25%新聞用紙、文化紙、段ボール紙、厚紙紙、紙製品)の関税を課すことを発表した。施行時 […]
■ マーケットハイライト:米中貿易戦争発端、米国古紙に25%の関税 2018年8月24日 9月出しの関東組合の落札結果はOCC$290を付け古紙輸出規制前の高水準まで上昇している。 しかし中部組合は不成立に終わり、正直$290という価格には少々違和感を感じずにはいられない。古紙価格が強含んでいることは事実だが、急高騰したこの価格は景気の弱含みもあり不安定な状況だ。 先日米国政府は中国 […]
■ 中国法改正:輸出者登録に関する規定「輸入固形廃棄物外国供給者登録の為の実施規則」 7月6日税関本部より発表(2018年8月1日施行) 総則 第1条 原材料として使用する固形廃棄物(以下「廃棄物」という。)の輸出入のための外国供給者(以下「供給 者」という。)の登録及び監督を強化し、規制する。 これらの規則は、「輸入原材料の固形廃棄物の検 査と検疫の実施に関する規則」のために制定す […]
■ 古紙輸出量は回復傾向、品質状態で日本の古紙が有利に 2018年7月31日 日本からの輸出古紙は上半期前年度比で大きく減少したが、ここにきて価格・数量ともに回復し始めている。 今年1-5月の日本古紙の輸出量は145万t、前年度対比で80.9%とマイナス19.1%、対中国向けは35.05%減の86万2千tだった。全体的な輸出数量は予想通り大幅な減少となったが1-5月の回収量自体は前年 […]
■ 各国の製紙が再生パルプビジネスに参入 2018年7月30日 安価な米国MIX古紙を使い抄きっぱなしの中芯を製造し再生パルプとして中国向けに輸出されている。 インドネシア、マレーシア、台湾、韓国にてそういった再生パルプの生産が始まっている様子だ。再生パルプメーカーと異なりドライ設備をもった板紙メーカーは製造コストも安く、中国の規制により雑誌古紙が安価に入手できる。特に米国品は40% […]
■ 中国国内古紙・原紙市況:大手製紙古紙不足で休転 2018年7月28日 東莞玖龍、太倉玖龍、福建联盛(山鷹国際)、安徽山鷹、広東理文、東莞理文、江蘇理文、龍海联盛等8つの製紙メーカーは古紙不足の為7月、4日から13日のマシン休転を発表した。また、例年の「独身の日」バブル需要期待とは裏腹に、原紙の引き合いは非常に弱い状況となっている様子。 米国トランプ政権の対中貿易関税の影響を受け […]
■ 中国の環境政策: (2020年までに固形廃棄物の輸入をゼロへ) 2018年7月29日 6月24日 中国国務院(内閣)より2020年までに固形再生資源の輸入を段階的にゼロにする計画「環境保護の強化と公害防止と規制の徹底に関する中国共同体中央委員会と国務院の意見」が発表された。 具体的には、大気、水質、土壌汚染の三項目の環境改善と規制の計画について記載されており、大気汚染部門ではPM […]
■ マーケットハイライト:米国CCICは検査に慎重、中国製紙は品質面で安心な日本古紙を購入 2018年7月28日 中国の規制が強化される中、古紙輸出価格が徐々に値上がりし数量も増えている。米国古紙の1ヶ月間輸出禁止措置の影響で5月の日本からの古紙輸出数量はOCC前月比118.5%、ONP126.8%の増加となった。輸出解禁後も検査員不足から米国CCIC検査は最大4週間待ち、また再度本 […]
■ カナダ 家庭紙、段原紙メーカーのCacades社、White Birch Paper社の新聞工場買収、段原紙に転抄 2018年7月24日 カナダのCacades社はWhite Birch Paperの米国バージニア州にある新聞工場(Bear Island工場)を買収する事を発表した。 買収金額は3420万㌦(約38億円)で、2017年から停機している新聞マシンを段原紙マシンに転抄 […]
■ 中国の環境政策:「藍天2018」効果に驚かされる 5月下旬から6月初旬にかけて中国の客先を訪問してきた。以前の中国とは大きく変わって北京や天津では本当に青空が広がっており東京の空と何ら変わらないきれいな「空」に驚愕した。 中国ならではのスケールの大きさ 驚いたのは青空だけでなくEV車の多さだ。一般車もさることながら、バスは殆どがEV車で町中に昔の路面電車の様な電線も走っている […]