注目キーワード
TAG

Market Highlight

  • 2019年8月30日

マーケットハイライト:下がりすぎた古紙価格に調整も、再度需給は緩和

  ■ マーケットハイライト:下がりすぎた古紙価格に調整も、再度需給は緩和 2019年8月29日 底値を打ち、7 月初旬の中国輸入ライセンスの発行に合わせて回復しはじめた段ボール古紙輸出価格は一旦CIF 115~130  ドル(CY11.0~12.5/kg)程まで回復、ドル価で$20~30 ほど数週間でリバウンドした形となったが連休明け一変再度弱含みとなった。 元来先日の価格反 […]

  • 2019年7月28日

マーケットハイライト:古紙価格は若干反発、回収維持可能ラインを探る動き

  ■ マーケットハイライト:古紙価格は若干反発、回収維持可能ラインを探る 2019年7月29日 先月末にJOCC CIF東南アジア$85~110(CY\8/kg前後)と底値を付けた古紙輸出価格が7月に入り若干反発している。  7月10日に第3四半期の輸入ライセンスが169万t発行されたが、予めライセンスの発行情報を掴んでいた中華系メーカー(玖龍社、山鷹社、景興社)が先んじて購買に動き、 […]

  • 2019年1月30日

マーケットハイライト:玖龍社日本古紙調達姿勢を変更。価格大幅下落

  ■ マーケットハイライト:玖龍社日本古紙調達姿勢を変更。価格大幅下落 2019年1月25日 年末から2019年分の輸入ライセンスにつき約550万tの大型発給が発表された。 2月の中国向け輸出価格は1月末現在CY14-15円代と大暴落しているが、それでも古紙問屋の販売先を模索する輸出オファーは強い状態だ。  1回目のライセンスの発行数量が予想より大型だったにも関わらず古紙価格が暴落して […]

  • 2018年10月28日

マーケットハイライト:追加ライセンス発行。古紙価格再上昇

  ■ マーケットハイライト:追加ライセンス発行。古紙価格再上昇 2020年10月28日 10月18日に追加の輸入ライセンスが交付され、国慶節明けに日本の古紙価格は再び過熱し始めた。  現時点では米国欧州からの船積みは年末までの通関に間に合わず、ライセンスを得た各メーカー高値をつけ日本品の購買に動いている。 しかし200万トンも発行された22回目の輸入ライセンス、年末まで残り2か月で日本 […]

  • 2018年8月27日

マーケットハイライト:米中貿易戦争発端、米国古紙に25%の関税

  ■ マーケットハイライト:米中貿易戦争発端、米国古紙に25%の関税 2018年8月24日 9月出しの関東組合の落札結果はOCC$290を付け古紙輸出規制前の高水準まで上昇している。 しかし中部組合は不成立に終わり、正直$290という価格には少々違和感を感じずにはいられない。古紙価格が強含んでいることは事実だが、急高騰したこの価格は景気の弱含みもあり不安定な状況だ。 先日米国政府は中国 […]